IHIステージアラウンド東京 【横浜印刷会社のスタッフブログ】

先日、今年の3月に豊洲にオープンした劇場、「IHIステージアラウンド東京」に行ってまいりました!

いやー、豊洲、遠かった!!
ゆりかもめ『市場前』駅からはすぐですが、有楽町線『豊洲』駅からはかなり歩きます。
正直立地としてはとても不便!!

しかし演劇界ではちょっとした話題になっているこの新劇場には大きな特徴が2つあります。

客席を360°ぐるりと取り囲むステージ

そして

劇場中央に円形に作られた客席がまわる

という2点。

このエンターテインメント劇場はオランダ・アムステルダム発。
もちろん今回日本初上陸、というかアジア初上陸、というか現在オランダと東京、この2か所しかないシステムの劇場です。

この劇場のこけら落しとして現在上演されているのは劇団☆新感線『髑髏城の七人』

1990年の初演を皮切りに、1997年再演、2004年には同じ物語を異なるキャスト・目線・演出で上演した「アカドクロ」「アオドクロ」の連続公演、2011年には大幅に物語に手を加え、若手キャストを集めた「ワカドクロ」として再演を繰り返してきた新感線を代表する演目です。
今回は1年3ヶ月にわたるロングラン公演ですが、『髑髏城の七人 Season花』『Season鳥』『Season風』『Season月』と、キャストも脚本も変えて花・鳥・風・月4つの髑髏城が上演されるので、実質1つの公演は3ヶ月くらいでしょうか。

新感線といえばダイナミックに舞台を使った派手な演出、そしてチャンバラ。
360°の劇場でどんな演出が展開されるのか、楽しみにしておりました。

ちょうど劇場中央付近の席で観たのですが、客席の回転は静かで、自分がまわっているというよりは周囲の景色が動いていく感覚。
ステージには大小いくつものセットが組まれており、客席の回転が止まった正面、そのシーンに合わせた部分のスクリーンのみが開きます。

正直ステージが馬鹿でかい劇場での公演が多い新感線なので、閉じている部分のスクリーンに映し出されるCGで補ってはいるものの、今回のステージはこぢんまりしているように感じました。
しかしこれが「新感覚」なのには違いなく、スクリーンを見渡せる後方で観たらまた印象は違うのかもしれません。
役者は止まっているのにステージだけが流れ去っていく…というような「回転する」という特徴を活かした演出もあり、面白かったです。
こぢんまりはしていたのですが、終盤のシーンだけは幅、奥行きともに最大限に使った新感線らしいダイナミックなステージ。
何よりすべての舞台セットを1周して見せるカーテンコールは圧巻でした。

しかし、所謂「舞台そで」がない客席を取り囲む作りのステージ。
もともと殺陣が多くハードな新感線の舞台。
役者さんは何度も客席の裏までぐるりとダッシュして、円形の客席から見えないところまでハケていたのでとても大変そうでした(笑)
これを昼・夜2公演やっているのだからプロってすごいなぁと思います。

さて、歴代髑髏城と比べた演目や役者さんに関する詳しい感想はマニアックになりすぎるのでここでは割愛させていただきますが(笑)、今回のメインキャストは小栗旬くん、成河くん、山本耕史さん、清野菜名さん、りょうさん、青木崇高くん、古田新太さん、近藤芳正さんでした。

私は7月の『Season鳥』のチケットを確保済みなので、また夏に髑髏城を楽しんできます。
鳥のメインキャストは阿部サダヲさん、森山未來くん、早乙女太一くん、清水葉月さん、松雪泰子さん、福田転球さん、池田成志さん、梶原善さん。
大好きな舞台役者さんや、舞台巧者が揃っていてワクワクします。
Season風・月はまだキャストの発表もされていませんが、そちらも楽しみです。
大人気の劇団☆新感線、チケット争奪戦は激しい上にこの公演1回分のチケット代でレイトなら映画が10本観られますが(笑)現在世界に2つしかないこの劇場、機会があれば是非!


blog@ikd

~横浜の印刷会社「関東プリンテック」です。印刷でお困りの際はお電話ください~
〒236-0004 横浜市金沢区福浦1-12-10 TEL:045-783-2311(代)